






より明るく鮮明な映像と、2種類のステレオマイク。音にこだわるクリエイターのためのビデオレコーダー。【製品概要】
ZOOM Q4nは手のひらサイズの軽量コンパクトボディに、XYステレオとABステレオを切り替えられる新開発のマイクシステムを搭載し、F2.0の明るいレンズと3M HDモード(2.3K画質)による鮮明な映像で、音も映像もさらに進化した音楽用ビデオレコーダーです。
【製品特徴】
■10種類のシーンプリセット
真夏の強い日射しの下での撮影はもちろん、光量の少ない室内での撮影でもキレイに撮れる10種類のシーン・プリセットを内蔵。スポットライトなどの強いステージ照明による白飛びを防止する「Concert Lighting」、少し暗めのライブハウスに適した「Concert Low Light」、変化の激しい派手な照明に対応する「Dance Club」をはじめ、ジャズクラブ、クラシックコンサート、リハーサルスタジオ向けなど音楽シーンを中心に用意。夕景、夜景モードも備え、場面に応じた最適な画質を提供します。
撮影モードは、フルHD画質を超える高精細な映像を記録できる3M HDモード(2.3K画質相当)や、動きの速い被写体をなめらかに記録する60フレーム/秒(720p)の設定も用意。より鮮明な描写が可能なF2.0の明るいレンズを採用し、広角160°のワイドな画角と5段階のデジタルズームでダイナミックな映像を撮影できます。
■比類なきオーディオ性能
その音質の良さで各方面から広く支持を受け続けているZOOM。『Q4n』も例外ではありません。24bit/96kHzのハイレゾ音質に対応し、最高140dB SPLの音圧にも耐えるステレオマイクを搭載。大音量のロックコンサートでも、歪みのないクリアなレコーディングを実現します。
ステレオミニジャックのインプット端子には、外部マイクやオーディオ機器を接続でき、ヘッドフォンまたは内蔵スピーカーで音声をチェックできます。HDMI出力端子を装備しているので、撮影した映像をロケ先やご自宅の大画面テレビに映して鑑賞することもできます。
■XY方式とAB方式、2種類のステレオマイク
奥行きのある立体的なステレオ音像の「XY方式」と、よりワイドなステレオ感の「AB方式」。新開発のマイクシステムを採用した『Q4n』は、マイクの方向を切り替えて、異なる特性を持つ2つの集音方式を使い分けることができます。
■より自由な撮影アングル
軽量コンパクトな『Q4n』は、イマジネーションの赴くまま、あらゆる場所に持ち出して撮影することが可能。別売オプションのギターヘッド・マウント(GHM-1)で『Q4n』をギターヘッドに取り付ければ、指板を縦横無尽に駆け巡るギタリストの手元を写したPV風の映像を撮影できます。別売マイクスタンド・マウント(MSM-1)を使って複数の『Q4n』をステージ上の各所に設置すれば、マルチアングルのライブ映像も撮影可能。さらに、市販の豊富なアクションカム・マウントを活用できるマウント変換アダプタを付属し、新しい視点の映像を追い求めることができます。
■狙って撮るだけ、カンタン操作
ZOOM 『Q4n』の操作は、いたって簡単。録音レベルを自動調整するオートゲイン、画質を自動で最適化するシーン設定に「AUTO」を選んでおけば、後はRECボタンを押すだけ。音も映像もカメラまかせで、すぐに撮影をスタートできます。各種マニュアル設定も、画面上のアイコンや表示メニューに直接指でタッチして快適に操作できます。
■クリエイターのためのカメラ
YouTubeへの動画投稿、ポッドキャスト、ライブ演奏のストリーミング中継、いずれの場合でも『Q4n』があれば明るく鮮明な映像、そして極めてクリアな音質で収録できます。自分撮りに便利なバリアングル液晶モニタを搭載し、構図や映り込む背景を確認しながらセルフ撮影が行えます。
ネットでシェア
パソコンとUSBケーブルで接続すれば、『Q4n』をWEBカメラとして使用することも可能です。Ustream、ニコニコ生放送等のライブ配信サービスを利用して、最新ニュースの現場リポートやインタビューなどのインターネット生中継を行うことができます。また、パソコン/iPad*のUSBマイクまたはカードリーダーとしても利用可能。映像編集ソフトにデータ取り込んで、ポストプロダクションを行うことができます。
*iPadとの接続にはアップルカメラコネクションキットが別途必要です。
■記録メディア、電源オプション、ファイルフォーマット
・大容量SDXCカードに対応
記録メディアには、容量を手軽に増やせるSD/SDHC/SDXCカードを採用。128GBの大容量SDXCカードを使用すれば、3M HD/30fps画質で約10時間、HD720p/30fps画質で約26時間の撮影が可能に。カード容量を節約して長時間録画できる、WVGA画質も選択できます。
・充電式バッテリー
充電式リチウムイオンバッテリーを採用し、HD720p/30fps画質(LCDを閉じた状態)で最高3時間以上の連続駆動が可能。別売ACアダプタまたはパソコンからのUSBバスパワーにより、繰り返し充電できます。
・ファイルフォーマット
撮影された動画は、MOVファイル(MPEG-4 AVC/H.264)として記録され、パソコン上のQuickTimeプレイヤーで再生したり、YouTubeやFacebookに即アップロードすることも可能です。音声のみを記録するリニアPCMレコーダーとしても利用でき、最高24bit/96kHzハイレゾ音質のWAVフォーマットまたはファイル容量を抑えて長時間録音できるAACフォーマットを選択できます。